消防・救急
気をつけましょう
- 2021年10月3日更新消火器・住宅用火災警報器の訪問販売に注意
- 2019年3月13日更新野焼き・枝焼きによる火災に注意しましょう
- 2019年3月13日更新カセットコンロによる火災を予防しましょう
- 2017年2月18日更新住宅用火災警報器を日ごろから点検しましょう
- 2016年4月18日更新火災防止の10ポイント
お知らせ
- 2025年8月1日更新消防年報(令和7年度)
- 2025年7月1日更新NET119緊急通報システムの登録のお願い
- 2025年4月1日更新上山市消防車両出動情報配信サービス
- 2025年3月19日更新救急車の適正利用についてのお願い
- 2025年3月1日更新上山市消防団広報紙「まもる」
- 2024年7月3日更新救急医療情報共有システム 実証実験のお知らせ
- 2023年5月1日更新消防団員を募集しています
- 2022年9月12日更新携帯電話から119番につながらないときは?
- 2021年10月3日更新油の流出に注意しましょう
- 2021年10月3日更新エアゾール式簡易消火具の不具合に注意してください
- 2021年10月3日更新リチウムイオン電池による火災に注意しましょう
- 2021年10月3日更新重大な消防法令違反の建物を公表します(2019年10月1日運用開始)
- 2021年10月1日更新Live119運用を開始します
- 2021年10月1日更新IP電話からの119番通報について
- 2021年5月10日更新現場が見える119番(Live119)とは
- 2020年1月27日更新火災予防上の命令を受けている対象物
- 2019年8月1日更新消防年報(令和元年度)
- 2019年5月1日更新全国版救急受診アプリ「Q助」に関する普及啓発について
- 2019年3月13日更新暖房器具の取扱いに注意
- 2019年3月13日更新電子レンジによる火災に注意しましょう
- 2018年11月26日更新消防カード配布終了について
- 2017年7月28日更新応急手当(気道異物の除去)
- 2017年7月26日更新応急手当(体位の管理法)
- 2016年12月1日更新応急手当講習会
- 2016年3月22日更新手のひらのちいさな勇気(上山市応急手当公式ソング)
- 2016年3月1日更新消防団とは
- 2015年4月1日更新サポート事業所募集
- 2015年3月16日更新上山市消防団サポート自販機の設置について
基本情報
- 2025年4月1日更新消防団協力事業所
- 2024年6月6日更新非常時緊急持出品
- 2024年4月26日更新消防設備・防火管理
- 2024年4月26日更新消防関係申請・手続き様式
- 2023年10月10日更新危険物
- 2023年7月4日更新各種届出様式(地域消防係・情報管理係・警防係・消防防災係)
- 2021年10月1日更新119通報の仕方
- 2021年10月1日更新消防の業務
- 2021年8月1日更新消防団ラッパ隊について
- 2021年8月1日更新上山市消防団について
- 2019年5月1日更新応急手当申請