日本クアオルト協議会
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月7日更新
日本クアオルト協議会
地域資源を活用し地域住民や来訪者の健康増進を図る質の高い滞在型の健康保養地である「日本型クアオルト」の拡充、発展に向け取り組むことを目的とした組織で、平成27年1月に設立されました。
※「日本型クアオルト」とは、日本の風土や社会風習・伝統文化に適合し、様々な地域資源を活用しながら、医科学的な裏付けを持つ健康づくりプログラムを提供する滞在型で質の高い生活環境を有した健康保養地のこと
※「日本型クアオルト」とは、日本の風土や社会風習・伝統文化に適合し、様々な地域資源を活用しながら、医科学的な裏付けを持つ健康づくりプログラムを提供する滞在型で質の高い生活環境を有した健康保養地のこと
加盟自治体
秋田県三種町 山形県上山市 新潟県妙高市
岐阜県岐阜市 岐阜県下呂市 石川県珠洲市
兵庫県多可町 島根県大田市 長崎県西海市
大分県由布市
岐阜県岐阜市 岐阜県下呂市 石川県珠洲市
兵庫県多可町 島根県大田市 長崎県西海市
大分県由布市
主な取組
〇 日本クアオルト協議会大会
〇 「日本型クアオルト」の普及・拡大に向けた取組
〇 クアオルト健康ウーキングの専門ガイド養成に向けた取組 など
〇 「日本型クアオルト」の普及・拡大に向けた取組
〇 クアオルト健康ウーキングの専門ガイド養成に向けた取組 など
加盟自治体の取組をご覧いただけます
※お断り 令和6年度制作のパンフレットであることから、令和7年度新規加盟の岐阜県下呂市の情報が掲載されておりません。新しいパンフレットは現在制作中です。
私たちの仲間を募集しています
一緒に活動してくださる仲間を募集しています。
健康をキーワードにまちづくりを実践している自治体の担当者様や本協議会の取組に関心がある企業の担当者様は、是非、お問合せください。
健康をキーワードにまちづくりを実践している自治体の担当者様や本協議会の取組に関心がある企業の担当者様は、是非、お問合せください。