羽陽建設のみなさんが歩きやすい道へ コース整備実施
印刷用ページを表示する 掲載日:2017年5月13日更新
5月10日、羽陽建設株式会社の社員のみなさんが、クアオルト認定コースの西山と蔵王高原坊平コースで環境整備のボランティア活動を行いました。西山では山の水が湧き出て歩きにくくなっていた箇所に、資材を敷き水の流れを作り、蔵王ではお清水の森で、雨により水場に流れ込んだ土砂や葉っぱを取り除き、足を浸せる場所を綺麗にしていただきました。
今回は、市が取り組むクアオルト事業に協力しようと地域貢献事業の一環で実施。同社からは、葉山コースにぶら下がり健康器具を設置していただいております。毎朝たくさんの方が、ストレッチに活用しています。
山肌を伝ってくる水がコースに流れないよう、溝を掘り丸太を埋めます。
お清水の森にある手や足を冷やす場所。人力で泥や葉っぱをかき上げていただきました。
底が見えるきれいな、水場となりました。