マイナンバーカード延長窓口・休日窓口のご案内
※マイナンバーカードの利用によりコンビニなどで各種証明書を取得できます。
市役所から「マイナンバーカードお受取りのご案内」が届いている方は、お早めに受け取りください。
延長窓口・休日窓口
延長窓口は原則第二月曜日、休日窓口は原則第四日曜日に開設します。
※選挙、サーバメンテナンス等によって予定が変わることがあります。
※延長窓口・休日窓口では、住所の異動、届書の受付、証明書の交付はできません。
月 | 延長窓口 午後4時30分 ~ 6時30分 | 休日窓口 午前9時~正午 |
---|---|---|
令和7年7月 | 14日(月曜日) | 27日(日曜日) |
令和7年8月 | 12日(火曜日) | 24日(日曜日) |
場所
上山市役所1階 市民生活課
手続き内容
マイナンバーカードの受取、申請、暗証番号変更等
※カードの受取や暗証番号変更等される場合には、原則ご本人の来庁が必要です。
持ち物
手続き種類 |
持ち物 |
---|---|
カード交付申請 |
【郵送でマイナンバーカードの受け取りを希望される方】 ■通知カードまたは個人番号通知書がない方 以上の書類をお持ちください。 |
カード受取 |
|
カードの更新・電子証明書更新 |
■マイナンバーカード自体の更新の場合 ■電子証明書の更新の場合 |
暗証番号変更等 |
|