上山市商工業振興資金のご案内
上山市では、金融機関や商工会のご協力で商工業者のための融資制度を準備いたしております。詳しくは、市内の金融機関や商工課、商工会にお問合せください。
なお、本市では融資制度を利用する際の信用保証料の一部を負担し、事業主のみなさんの負担軽減に努めております。
※申請から意見書等のお渡しまで数日必要です。余裕を持って申請してください。
融資制度名称 | 融資対象者 | 資金使途 | 融資 限度額 |
融資利率 | 融資期間 | 担保・保証人 | 取扱い金融機関 及び申込先 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
産業立地 促進資金 |
市内の工業団地に立地しようとする方で、本市産業の高度化に資することが期待できる方 | 運転資金 設備資金 |
10億円 |
年1.10% |
運転資金 |
金融機関の定めるところによる | 市長の指定する金融機関 申込先上山市 |
中小企業 |
市内で1年以上、同一事業を営んでいる方 | 長期運転資金(同資金内に限り借換が可能) |
長期運転 |
年1.7% | 10年以内 (据置期間は 2年以内) |
保証協会の定めるところによる | 市長の指定する金融機関 申込先上山市 |
長期設備 | 12年以内 (据置期間は 2年以内) |
||||||
省エネ設備 | 12年以内 (据置期間は 2年以内) |
||||||
中小企業 公害防止等 施設整備資金 |
市内で1年以上、同一事業を営んでいる方で公害を防止するための設備が必要な方、または工場適地等に立地する方で市長が必要と認めた方 | 設備資金 | 500万円 | 通常低利 | 7年以内 | 保証協会の定めるところによる | 市長の指定する金融機関 申込先上山市 |
申請に必要な書類と様式
産業立地促進資金
1 上山市産業立地促進資金認定申請書(様式第1号) [Wordファイル/34KB]
2 事業計画書(様式第2号) [Wordファイル/37KB]
3 資金償還計画書(様式第3号) [Wordファイル/46KB]
4 資金利用状況調書(様式第4号) [Wordファイル/28KB]
5 委任状(ただし、本人申請の場合は不要)様式 [Wordファイル/14KB]
6 お客さまの情報の提供等に関する同意書 様式 [Wordファイル/59KB]
7 決算書2期分 (決算期を6月以上経過した場合は試算表も提出)
8 商業登記簿謄本
9 見積書及び図面(設備資金の場合)
10 申込人及び保証人の市税の未納がない証明書(上山市役所税務課で証明を受けてください)
法人 [PDFファイル/64KB] 個人 [PDFファイル/65KB] 同意書 [PDFファイル/58KB]
11 申込者及び保証人の上下水道料完納証明書 (上山市役所上下水道課で証明を受けてください)
様式 [PDFファイル/208KB]
12 県への認定証明書一式の写し
中小企業長期安定資金 ※同資金内に限り借換が可能になりました。(ただし、借換に必要な額を超える金額を借り入れる必要があります。)
1 意見書作成依頼文 様式 [Wordファイル/27KB]
2 委任状(ただし、本人申請の場合は不要) 様式 [Wordファイル/14KB]
3 お客さまの情報の提供等に関する同意書 様式 [Wordファイル/59KB]
4 申込者及び保証人の市税の未納がない証明書(上山市役所税務課で証明を受けてください)
法人 [PDFファイル/64KB] 個人 [PDFファイル/65KB] 同意書 [PDFファイル/58KB]
5 申込者及び保証人の上下水道料完納証明書 (上山市役所上下水道課で証明を受けてください)
様式 [PDFファイル/208KB]
6 (省エネ設備資金の場合)設備投資をすることで省エネルギーになると証明できる書類
7 借換計画書 様式 [Excelファイル/14KB]
8 県信用保証協会へ提出する信用保証依頼書類一式の写し
・信用保証委託申込書
・信用保証依頼書
・個人情報の取扱いに関する同意書
・申込人(企業)概要
・申込人(法人・個人)及び連帯保証人の印鑑証明書
・決算書(最近のもの2期分)
・申込人及び連帯保証人の固定資産課税台帳の写し
・法人の履歴事項全部証明書
・その他協会で定める申請書及び書類
注) 協会へ2回目以降の申請で提出書類の省略が認められる場合でも、市への提出は必要となります。
中小企業公害防止施設整備資金
1 意見書作成依頼文 様式 [Wordファイル/27KB]
2 委任状(ただし、本人申請の場合は不要) 様式 [Wordファイル/14KB]
3 設備計画書及び見積書
4 申込者及び保証人の市税の未納がない証明書(上山市役所税務課で証明を受けてください)
法人 [PDFファイル/64KB] 個人 [PDFファイル/65KB] 同意書 [PDFファイル/58KB]
5 お客さまの情報の提供等に関する同意書 様式 [Wordファイル/59KB]
6 申込者及び保証人の上下水道料完納証明書 (上山市役所上下水道課で証明を受けてください)
様式 [PDFファイル/208KB]
7 県信用保証協会へ提出する信用保証依頼書類一式の写し
・信用保証委託申込書
・信用保証依頼書
・個人情報の取扱いに関する同意書
・申込人(企業)概要
・申込人(法人・個人)及び連帯保証人の印鑑証明書
・決算書(最近のもの2期分)
・申込人及び連帯保証人の固定資産課税台帳の写し
・法人の履歴事項全部証明書
・その他協会で定める申請書及び書類
8 上山市中小企業公害防止施設整備資金利子補給金交付申請書 様式 [Wordファイル/25KB]
注) 協会へ2回目以降の申請で提出書類の省略が認められる場合でも、市への提出は必要となります。
小額融資保証制度(県特・特別小口)
市または商工会に意見書作成を依頼する場合(申込企業が商工会会員の場合は商工会へ、それ以外は上山市へ)
1 意見書作成依頼文 様式 [Wordファイル/27KB]
2 委任状(ただし、本人申請の場合は不要) 様式 [Wordファイル/14KB]
3 お客さまの情報の提供等に関する同意書 様式 [Wordファイル/59KB]
4 申込者及び保証人の市税の未納がない証明書(上山市役所税務課で証明を受けてください)
法人 [PDFファイル/64KB] 個人 [PDFファイル/65KB] 同意書 [PDFファイル/58KB]
5 県信用保証協会へ提出する信用保証依頼書類一式の写し
・信用保証委託申込書
・信用保証依頼書
・個人情報の取扱いに関する同意書
・申込人(企業)概要
・申込人(法人・個人)及び連帯保証人の印鑑証明書
・決算書(最近のもの2期分)
・申込人及び連帯保証人の固定資産課税台帳の写し
・法人の履歴事項全部証明書
・その他協会で定める申請書及び書類
注) 協会へ2回目以降の申請で提出書類の省略が認められる場合でも、市への提出は必要となります。
商工業振興資金規程集及び融資実績報告書様式集(毎月10日までのご報告をお願いいたします。)
産業立地促進資金融資実績報告書 [Wordファイル/39KB]
中小企業長期安定資金融資実績報告書 [Wordファイル/39KB]
中小企業公害防止施設整備資金融資実績報告書 [Wordファイル/39KB]
商業活性化資金融資実績報告書 [Wordファイル/38KB]
メールでの報告先:上山市商工課商工振興係
メールアドレス:syoukousinkou@city.kaminoyama.yamagata.jp