ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 蔵王坊平クロスカントリー大会実行委員会事務局 > 【7.16更新】蔵王坊平クロスカントリー大会開催のご案内

【7.16更新】蔵王坊平クロスカントリー大会開催のご案内

【7月16日更新】

・記録速報サイト

・個人参加種目参加者への事前発送について

・リレーマラソン種目参加者へのご連絡

・熱中症対策について

・会場までの公共交通情報

※上記項目について、ページ下部に追加しております。

 

【6月9日追記】
新種目のリレーマラソンを好評につき6月16日(月曜日)まで申込期間を延長いたします。エントリーを希望される方は、申込用紙にご記入のうえ、大会事務局までメールで参加申し込みをいただきますようよろしくお願いいたします。

申込み用紙 [Excelファイル/20KB]

大会事務局メールアドレス:sports@city.kaminoyama.yamagata.jp

※「ランネット」、「スポーツエントリー」からのお申し込みはできませんのでご了承の程、よろしくお願いいたします。

 


【5月9日追記】
※シニア8kmは、代表選手選考基準の変更により「奥羽横断駅伝」の選考レースではなくなりましたのでご了承の程よろしくお願いいたします。

今大会より新種目「リレーマラソン」を開催いたします!地表からマイナス6℃の冷涼な気候の蔵王坊平で、チームの仲間と気持ちのいい汗をかきましょう!

※詳細につきましては要項をご覧ください。

要項表
要項裏

第48回蔵王坊平クロスカントリー大会

期 日

令和7年8月3日(日曜日)

会 場

蔵王坊平アスリートヴィレッジ(山形県上山市)蔵王坊平クロスカントリーコース・蔵王グリーングラウンド(標高1,000m)

競技種目

【個人種目】
・小学校男子1.5㎞
・小学校女子1.5㎞
・中学生男子3㎞
・中学生女子3㎞
・ジュニア女子4㎞
・ジュニア男子6㎞
・シニア女子4㎞
・シニア男子8㎞

【リレーマラソン種目】 
・リレーマラソン(1区間3km 2~5区間2.8km)

※リレーマラソン種目は個人種目との重複参加が可能です!

申込方法

申込期日

令和7年5月2日(金曜日)から令和7年6月9日(月曜日)

大会要項

ゲストランナー、招待選手について

〇ゲストランナーには、国民的スポーツ「箱根駅伝」で往路5区山上りを圧倒的強さで4年連続区間賞、3度の区間新記録を打ち立て箱根を沸かせた「山の神童」柏原竜二氏が大好評でした昨年度に引き続きゲストランナーとして参加いたします!
〇招待選手には20年連続シード権を獲得し、継続中としては最長の東洋大学陸上競技部が参加しますので、皆様のご参加をお待ちしております!
ゲストランナー
招待選手

記録速報サイトについて

※リザルトについては大会当日の8月3日(日曜日)に第48回大会のリザルトに切り替わります。

個人種目参加者者への事前発送について

リレーマラソン種目以外の個人種目参加者の皆様へ

・「第48回蔵王坊平クロスカントリー大会」参加についてのご案内
・アスリートビブス(2枚)
・計測チップRSタグ(2枚)
・大会プログラム
・参加賞Tシャツ

を事前に発送いたします。

封筒が届きましたらご確認いただきますようお願いいたします。

リレーマラソン種目参加者へのご連絡

リレーマラソン種目参加者には、大会当日にアスリートビブス等一式をお渡しさせていただきます。

事前にお送りいたします「第48回蔵王坊平クロスカントリー大会ナンバーカード引換証」のハガキをご持参のうえ、ZAOたいらぐらでチーム受付を行っていただきますようお願いいたします。

熱中症対策について

熱中症対策として以下の対策を講じます。

①選手控えテント付近へプールの設置(走る前に手や腕を冷やしてください)
②コース上でのミストシャワーの設置

会場にご来場される皆様につきましても、十分対策を行っていただきますようお願いいたします。

会場までの公共交通情報


ページトップへ