ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 建設課 > (仮称)駅東パークタウン整備事業の概要を公表しました

(仮称)駅東パークタウン整備事業の概要を公表しました

(仮称)駅東パークタウン整備事業の概要について

 上山市ならではの豊かな暮らしの実現に向けて、子どもから高齢者まで、様々な世代の人が集い、憩い、「ひと」「もの」「こと」のつながりを生みだしながら魅力を高めていける公園をつくっていくため、市民参加によるワークショップ「パークデザインミーティング」を開催し、市民の方々と一緒に駅東エリアの未来イメージを考えてきました。
 このたび、宅地と公園緑道の配置が特徴となっている鳥瞰イメージ図が完成しました。「楽しそう」「交流が生まれそう」などの意見が多かった、緑道を住宅地の真ん中に配置した案を採用し、今後、駅東エリアの実施設計や社会実験に取り組んでまいります。
パース図

アイレベル1 アイレベル2

基本設計

■概算事業費
約21.3億円 (国庫補助金・過疎債を活用し、本市の実質負担額約3億円)
■今後のスケジュール
公共事業
 令和5年度 実施設計など
 令和6年度 物件調査、用地交渉など
 令和7年度 用地買収、道路・公園整備の着手
 令和9年度 道路・公園整備の完了

民間事業
 令和7年度以降 宅地整備・分譲

これまでの取り組み

ご意見・お問い合わせ

ご意見などにつきましては、下記メール(お問い合わせはこちらから)より、受け付けております。

ページトップへ