ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市民のくらし > 条例・計画 > 商工・農業の計画 > > 上山市におけるニホンザルの遊動域について

上山市におけるニホンザルの遊動域について

上山市に生息するニホンザルについて

 上山市は山形県内でも有数の果樹生産地であり、果物を中心に沢山の良質な農産物を生産していますが、山沿いの農耕地が多く、毎年ニホンザル、イノシシ、ツキノワグマ、ニホンカモシカなどによる農作物の被害が発生しております。
 特に、ニホンザルは学習能力が高く群での行動が多いため、群れで行動するニホンザルに発信機を装着し遊動域調査をおこなっております(現在、7群生息していると思われ、発信機は5群に装着をしております)。

 このたび、令和6年度における有害鳥獣対策専門員の調査をもとに、群ごとの遊動域と月ごとの位置図を掲載いたしますので、農作物被害への対策や暮らしの安全について参考になればと思います。
 詳しくは下記をご覧ください。

 

令和7年度

 令和7年度ニホンザル遊動域(R7.4月現在) [PDFファイル/773KB]

 

 ニホンザル位置図(4月) [PDFファイル/888KB]

 ニホンザル位置図(5月) [PDFファイル/888KB] 

 ニホンザル位置図(6月) [PDFファイル/888KB]

令和6年度

 令和6年度ニホンザル遊動域(R6.4月現在) [PDFファイル/771KB]

 

 ニホンザル位置図(4月) [PDFファイル/1.08MB]

 ニホンザル位置図(5月) [PDFファイル/1.07MB]

 ニホンザル位置図(6月) [PDFファイル/1006KB]

 ニホンザル位置図(7月) [PDFファイル/879KB]

 ニホンザル位置図(8月) [PDFファイル/880KB]

 ニホンザル位置図(9月) [PDFファイル/755KB]

 ニホンザル位置図(10月) [PDFファイル/755KB]

 ニホンザル位置図(11月) [PDFファイル/754KB]

 ニホンザル位置図(12月) [PDFファイル/888KB]

 ニホンザル位置図(R7.1月) [PDFファイル/888KB]

 ニホンザル位置図(R7.2月) [PDFファイル/888KB]

 ニホンザル位置図(R7.3月) [PDFファイル/888KB]

各群の一年間の動き

 高野群 [PDFファイル/751KB]

 葉山群 [PDFファイル/1000KB]

 芳刈群 [PDFファイル/829KB]

 本庄群 [PDFファイル/822KB]

 赤山群 [PDFファイル/592KB]


ページトップへ