【期間延長】上山市新型コロナウイルス感染症対策安全対策強化経済活動支援金
上山市安全対策強化経済活動支援金について
令和3年度新型コロナウイルス感染症対策強化経済活動支援金【期間延長:令和4年2月末まで】
山形県新型コロナ対策認証制度を取得した市内事業者に、支援金を交付します。さらに、認証取得事業者がプロモーション、新商品・新プラン開発等に要する経費について支援金を交付します。詳しくはリーフレット、交付要綱、交付要領をご覧ください。
※山形県新型コロナ対策認証制度(飲食業、食事の提供を伴う宿泊業 対象)<外部リンク>
・安全対策強化経済活動支援金リーフレット [PDFファイル/218]
1 支援対象者
市内に事業所や店舗を有する中小企業で、山形県の新型コロナ対策認証制度に基づく認証を取得している事業者。個人事業者も含みます。
2 支援対象・支援金額
1 山形県新型コロナ対策認証制度に基づく認証取得
支援金 1店舗につき一律10万円
2 上記の認証取得事業者が実施するプロモーションまたは新商品・新プラン開発経費
印刷製本費、広告費、委託費、備品購入費 等
支援金 1事業者につき実費分で、上限10万円
※令和3年4月22日までさかのぼって対応しますが、認証取得後に実施したものに限ります。
※チラシ等のプロモーションの実施については、認証マークや認証店であることを掲載してください。
令和3年8月14 日まで実施したものは、認証マーク等の掲載は求めません。
3 支援対象期間
令和3年4月22日(木曜日)から令和4年2月28(月曜日)
4 申請に必要な書類
1 山形県新型コロナ対策認証制度に基づく認証取得(1店舗につき一律10万円)
(1)申請書 [Wordファイル/26KB]/申請書pdf [PDFファイル/51KB]
(2)誓約書 [Wordファイル/22KB]/誓約書 [PDFファイル/104KB]
(3)支援金を振り込む口座通帳のカタカナ名義と口座番号が記載されたページの写し
(4)【個人事業者のみ】運転免許証等の顔写真付きの本人確認書類の写し
(5)認証取得をしたことがわかる書類
(6)認証マークを店舗入口等へ掲示した写真
※この他、必要と認める書類があった場合は提出を求めます。
2 認証取得事業者が実施するプロモーションまたは新商品・新プラン開発経費(1事業者につき実費分 上限10万円)
(1)申請書(様式第1号) [Wordファイル/26KB]/申請書(様式第1号)pdf [PDFファイル/186KB]
(2)誓約書 [Wordファイル/22KB]/誓約書 [PDFファイル/104KB]
(3)支援金を振り込む口座通帳のカタカナ名義と口座番号が記載されたページの写し
(4)【個人事業者のみ】運転免許証等の顔写真付きの本人確認書類の写し
(5)支払のわかる領収書
(6)製作した成果物または実施したことがわかる書類
※この他、必要と認める書類があった場合は提出を求めます。
※宛先に不備または「上様」のように宛先が明確でない領収書は、対象経費として認めることができませんのでご注意ください。
5 申請先・申請方法
申請先:上山市河崎一丁目1番10号 上山市観光・ブランド推進課 宛
申請方法:郵送または窓口 ※混雑を避けるため郵送の提出にご協力ください。
6 申請期間
令和3年8月2日(月曜日)~令和4年2月28日(月曜日) ※郵送は必着。