かみのやまベジアッププロジェクト
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月1日更新
ベジメータで野菜摂取状況を見える化しよう
皆さんは、ふだん自分がどれくらいの野菜を摂取しているか知っていますか?
上山市では、自身の野菜摂取量(特に緑黄色野菜)の実態を知ることで、食生活を振り返り、食習慣を改善するきっかけとなるよう、ベジメータを活用した測定会を実施します。
ベジメータとは
左手の中指に白色LED光をあてて、皮膚のカロテノイド量を測定する機器です。測定時間は約10秒で、結果は「ベジスコア」とよばれる0~1,200の数値となって表れ、野菜不足かどうか確認することができます。
※カロテノイド…果物や野菜に豊富に含まれ、強い抗酸化作用をもつ栄養素です。体内で合成されないため、食物から取り入れる必要があります。
イベント概要
第1弾
- 日にち:8月25日(月)
- 場所・時間:ヤマザワ上山店 野菜売り場付近 10:00~12:00/おーばん上山店 野菜売り場付近 14:00~16:00
第2弾
- 日時:10月23日(木)10:00~12:00
- 場所:ファーマーズマーケットトマト上山店
第3弾
- 日時:11月20日(木)13:30~14:30
- 場所:ウエルシア上山弁天店ウエルカフェ
- 内容:ウエルシア栄養サロン講座「油のお話」
- 測定対象者:上記講座参加者
- 事前申込が必要です。11月13日(木)までに健康推進課(内154)にお申込みください。
イベントチラシはこちらをご覧ください。かみのやまベジアッププロジェクトチラシ [PDFファイル/837KB]
ぜひご家族やお友達を誘って、お気軽にお越しください。
たくさんのご参加お待ちしております。