新型コロナウイルスに負けない身体づくり
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年4月24日更新
新型コロナウイルスに負けない身体づくり
新型コロナウイルス感染症が流行しています。家の中にいる時間が長くなることで「生活不活発」による健康への影響が危惧されます。動かないことが長く続くと身体や頭の働きが低下し、歩くことや身の回りの生活動作が行いにくくなり、フレイル【虚弱】が進んでいきます。 家の中では、家事や洗濯、掃除などを行いながら活動的に過ごし、適度な運動、お口の体操、バランスの良い食事を心がけましょう。
今できることを下記パンフレット【以下のPDF】で紹介しています。ぜひ、楽しみなら取り組んでみましょう!!
【口腔編】
コロナに負けない お口の健康づくり [PDFファイル/444KB]
【栄養編】
【運動編】
高齢者として気をつけたいポイント [PDFファイル/495KB]厚生労働省のホームページ(高齢者の皆さまへ)
新型コロナウイルス感染症への対応や、日々の健康を維持するためのポイントや方法など、高齢者の皆さんに知っていただきたい情報をまとめています。