ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 健康推進課 > あなたの声かけで、救われる人がいるかもしれません

あなたの声かけで、救われる人がいるかもしれません

中高年男性の自殺が多いことを知っていますか?
 ~ あなたの声かけで、救われる人がいるかもしれません ~

「いのち支える自殺対策推進センター(JSCP)」からのお知らせです。

2022年の自殺者数は2万1881人(確定値)と、2年ぶりに増加し、特に中高年男性の増加が顕著でした。

つらい悩みを持ち続けていると、かえって周りに相談しにくくなることがあります。

あなたの声かけで、救われる人がいるかもしれません。

気になる人がいたら、まずは声をかけてみましょう。

 

あなたの声かけで、救われる人がいるかもしれません

 

● 大きい画像はこちらをクリック [その他のファイル/1.76MB]

 

 

 

自殺の危機要因イメージ図(厚生労働省資料)

・社会が多様化する中で、地域生活の現場で起きる問題は複雑化・混合化しています。

・複雑化・複合化した問題が最も深刻化したときに自殺は起き、「平均4つの要因(問題)が連鎖する中で自殺が起きている」とする調査* もあります。(*『自殺実態白書2013(NPO法人ライフリンク)』

自殺の危機要因イメージ図

● 大きい画像はこちらをクリックしてください [その他のファイル/279KB]


ページトップへ