戸籍の届出
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年5月1日更新
戸籍届出の具体例
戸籍の届出には、出生届、死亡届、婚姻届、転籍届、養子縁組届、養子離縁届などがあります。
届書の提出先
◎平日8時30分から17時15分まで
⇒上山市役所 市民生活課 3番窓口
ただし、届書の審査に時間がかかるため、16時30分まで来庁いただきますようお願いいたします。
◎平日時間外、休日、祝日、年末年始
⇒上山市役所 守衛室
⇒上山市役所 市民生活課 3番窓口
ただし、届書の審査に時間がかかるため、16時30分まで来庁いただきますようお願いいたします。
◎平日時間外、休日、祝日、年末年始
⇒上山市役所 守衛室
平日時間外に届出する際の注意点
守衛室では受領するだけで、内容については翌日または休日明けに担当課で審査することになります。
届書に不備があった場合、電話で確認する場合と、内容によっては窓口へお越しいただくことがあります。
また、時間外の戸籍届出については、届出人の方全員に届出が受理されたことを通知しております。
届書に不備があった場合、電話で確認する場合と、内容によっては窓口へお越しいただくことがあります。
また、時間外の戸籍届出については、届出人の方全員に届出が受理されたことを通知しております。
届出の事前審査について
戸籍届出の際には、届書の内容確認や関連する手続きのため、通常30分から1時間程度の時間を要します。また、届書の内容に不備があった場合、内容によっては不受理となる場合もございます。
待ち時間の短縮及び円滑に手続きを進めるため、婚姻届など一度記入した届書を窓口開庁時間内にお持ちいただき、事前審査を受けることをお勧めします。
事前審査をご希望の場合は下記までご連絡くださいますようお願いいたします。
待ち時間の短縮及び円滑に手続きを進めるため、婚姻届など一度記入した届書を窓口開庁時間内にお持ちいただき、事前審査を受けることをお勧めします。
事前審査をご希望の場合は下記までご連絡くださいますようお願いいたします。
連絡先
〇上山市役所 市民生活課 市民記録係
〇TEL 023‐672‐1111(内線113)
〇受付時間 月~金 9時00分~17時00分
〇TEL 023‐672‐1111(内線113)
〇受付時間 月~金 9時00分~17時00分
対象の届出
婚姻届、離婚届、養子縁組届、養子離縁届等
お持ちいただくもの
記入した届書、マイナンバーカードや運転免許証等の本人確認書類