ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 市民生活課 > 「書かない窓口」事前申請サービスをご利用ください

「書かない窓口」事前申請サービスをご利用ください

ご自宅や待合室で事前に申請書を作成できます

「上山市事前申請システム」では、ご自宅や待合室で事前にスマートフォンやパソコンなどで申請書を作成できます。
作成済みの申請書はQRコード化されます。こちらをスマートフォンなどに保存して来庁時にお持ちいただくと手続きを円滑に進めることができます。

事前申請ができる手続き​

・転入

・転出

・転居

事前申請の流れ

事前申請の流れイラスト

  1. 「書かない窓口」事前申請ポータルサイトにアクセスしていくつかの質問に回答します
  2. 必要な申請を選択します
  3. 申請内容を入力して送信します
  4. 画面にQRコードが表示されます。
  5. QRコードをスクリーンショットまたはダウンロードします。
  6. 市役所窓口でQRコードを提示し、手続きを実施します

事前申請システムURL

 事前申請下記のURLからお申し込みください。

 URL:https://jizen2.publicserviceplatform.com/?public-entity-code=06207<外部リンク>

留意事項

すべての手続きで利用できる訳ではありません

  「書かない窓口」で利用できる手続きのうち、事前申請ができるものは以下のPDFファイルからご確認ください。

事前申請を利用した場合でも、必ず窓口で手続きが必要です。

  その際は本人確認書類が必要になりますので、以下のうち、いずれかを必ずお持ちください。

利用できる本人確認書類

  • マイナンバーカード
  • 運転免許証
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書

注:マイナンバーカードを除く本人確認書類について、裏面記載の情報は利用できません


ページトップへ