ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市民のくらし > 妊娠・出産・子育て > 保育・育児 > > 令和7年度放課後児童クラブ(学童保育)申込み受付について

令和7年度放課後児童クラブ(学童保育)申込み受付について

放課後児童クラブ(学童保育)の入所申込みについて

放課後児童クラブ(学童保育)の途中入所申込みについて

放課後児童クラブ(学童保育)の入所申込みについて

令和7年4月1日から利用開始を希望する方

受付期間

令和6年10月1日(火曜日)~10月31日(木曜日)

対象  

小学1年生~6年生で保護者が仕事などで昼間家庭にいない児童 

資料案内

申込書類・パンフレットは、

子ども子育て課、 各児童館・児童センター、めんごりあ、市内各保育施設にあります。

また、下記からダウンロードできます。

■申込書

上山市放課後児童クラブ利用申込書 [PDFファイル/650KB]

児童調査票 [PDFファイル/180KB]

■パンフレット等

令和7年度上山市放課後児童クラブ利用のご案内 [PDFファイル/354KB]

就労証明書(入力用) [Excelファイル/61KB]

就労証明書(手書き用) [PDFファイル/196KB]  

申立書(疾病・介護等) [PDFファイル/88KB]

募集施設(定員)  

上山児童館(80人)・南児童センター(80人)・南児童センター分室(40人)

入所決定

・利用申込書提出の際に書類審査を行い、後日入所の可否を決定し、郵送でお知らせします。

・定員を上回る場合は、選考(低学年や保護者の就労状況などを考慮)いたします。

・南児童センターおよび分室においては、必ずしも第1希望の施設を利用できるとは限りません。また、施設の入所状況によっては希望する施設を利用できない場合もあります。

開所時間  

通常:月~金/小学校終了後~午後6時30分 延長時間 午後6時30分~午後7時(30分)

            土/午前7時30分~午後4時 延長時間 午後4時~午後6時(2時間)

長期休業期間:月~金/午前7時30分~午後6時30分 延長時間 午後6時30分~午後7時(30分)

             土/午前7時30分~午後4時 延長時間 午後4時~午後6時(2時間)

使用料   

月額9,000円 

・別途、延長時間の使用料が加算されます。

・兄弟で入所している場合や、就学援助を受けている児童は減免制度があります。

受付場所  

 子ども子育て課11番窓口  

放課後児童クラブ(学童保育)の途中入所申込みについて

令和7年4月2日以降から利用開始を希望する方

受付期間

利用したい日の10日前まで(土・日・祝日を含まない)  ※夏休み等の長期休業期間に利用を希望される方は、利用の1か月前から受付いたします。

受付場所

子ども子育て課


ページトップへ