第2子の保育料を無償化します
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月1日更新
概要
令和5年4月から第2子の保育料を無償化します。
令和3年9月より、国の無償化対象とならない世帯について県と連携し保育料の段階的無償化に取り組んできましたが、多子世帯の経済的負担軽減を図るため、上山市独自で第2子の保育料(0~2歳児)無償化を実施します。
対象者
下記①、②の条件を満たす世帯
① 上山市在住(保護者及び第2子の児童)
② 保育所、認定こども園、届出(認可外)保育施設等に入所している児童に、生計を一にする18歳未 満(4月1日時点)の兄姉等がいる
※届出(認可外)保育施設等を利用している世帯については、一度入所している施設に保育料をお支払いいただき、後日申請により、施設に支払った保育料を補助金で交付します。
申請時期は、年2回(4~8月分は9月頃、9~3月分は2月頃)を予定しています。申請書等の様式は申請受付開始前にHPに掲載予定です。また、上山市内の届出(認可外)保育施設等に配布予定です。