ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 子ども子育て課 > 女性・ひとり親家庭の相談窓口

女性・ひとり親家庭の相談窓口

DV(ドメスティックバイオレンス)や、ひとり親家庭の生活や子育て、女性の抱える様々な悩み(離婚問題、夫婦、親子の問題、人間関係、セクハラやパワハラ、モラハラ、付きまとい(ストーカー)、性暴力被害)と言った悩みについて関係機関と連携し、相談・支援を行っています。

DVとは、配偶者や恋人など親密な関係にあるパートナーから振るわれる暴力のことをいい、身体的な暴力だけでなく、精神的、経済的、性的、社会的な暴力など、様々な暴力があります。DVは人権侵害であり、社会全体で解決すべき問題です。一人で悩まず、被害がひどくなる前にご相談ください。

相談窓口

1 県女性相談支援センター(県福祉相談センター内)
  月曜~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(祝日、年末年始を除く)
 Tel:023-627-1196

2 子ども女性電話相談(県福祉相談センター内)
  毎日 午前8時30分~午後10時
 Tel:023-642-2340

3 女性の人権ホットライン
  月曜~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(祝日、年末年始を除く)
 Tel:0570-070-810

4 県男女共同参画センター「チェリア」
  火曜~金曜日 午前9時~午後5時 
  土曜・日曜・祝日 午後1時~午後5時(第三日曜日、年末年始を除く)
 Tel:023-629-8007

5 警察安全相談(24時間)
 Tel:023-642-9110または#9110

6 性犯罪被害相談電話(24時間)
 Tel:♯8103

7 法テラス犯罪被害者支援ダイヤル
 Tel:0570-079714
 月曜~金曜日 午前9時~午後9時
 土曜日 午前9時~午後5時

8 市福祉事務所
 子ども子育て課子ども福祉係
 月曜~金曜日 午前8時45分~午後4時30分(祝日、年末年始を除く)
 Tel:023-672-1111 内線198

生命の危険を感じた場合は、迷わず110番通報してください!

ページトップへ