ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市民のくらし > 条例・計画 > まちづくりの計画 > > 上山市過疎地域持続的発展計画を策定しました

上山市過疎地域持続的発展計画を策定しました

過疎地域持続的発展計画とは

 本市は、令和2年度国勢調査の結果、令和4年4月1日より、市内全域が過疎地域に指定されました。過疎地域の指定により、上山市過疎地域持続的発展計画を策定しました。この計画は、過疎地域の地理的条件や人口等の状況、過疎対策の基本理念、産業や交通、子育て環境、教育など分野別の方針等を掲げることにより、持続可能な地域社会の形成や過疎地域が有する可能性の実現による発展を目指すものです。
 今後は、計画に基づき、公共事業の先行投資を効果的に実施し、より住みよいまちづくりを目指し、各種事業に取り組み、人口減少対策に必要な総合的かつ計画的な対策を推進していきます。

■上山市過疎地域持続的発展計画 [PDFファイル/1.06MB]

計画期間

 令和4年度から令和7年度までの4年間


ページトップへ