ノーネクタイ等働きやすい服装で公務の能率化を図ります
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年11月1日更新
ノーネクタイ等快適で働きやすい服装での勤務について
本市では、5月1日~10月31日までを「ノーネクタイさわやか執務月間」として夏期の軽装に取り組んできましたが、地球環境保全や省エネルギー対策とともに、公務の能率化を図るため、通年でノーネクタイ等働きやすい服装での勤務を実施することとしました。本取り組みへのご理解をいただきますようお願いいたします。
1 開 始 日 令和5年11月1日~
2 取組内容 ノーネクタイ等快適で働きやすい服装での勤務
(※ ネクタイの着用を一律に禁じるものではありません。)
※ 実施にあたり職員は次の事項に気をつけます。
・公務員としての品位を失わない節度ある服装とし、市民に不快感を与えない服装を心掛けます。
・TPO(時間・場所・場合)をわきまえた服装とします。
・式典への出席等、社会通念上必要と判断される場においては、ネクタイ及びジャケットを着用します。
・市議会本会議等出席時の服装については、議会のルールに従った対応とします。