石堂地区地区計画について
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年10月23日更新
石堂地区地区計画で建築等の行為を行う場合届出が必要です
石堂地区地区計画の概要
本地区は、JRかみのやま温泉駅から約700メートルの市街地南部に位置し、地区周辺は一般国道13号と市街地を結ぶ都市計画道路河崎金生線及び一級河川須川に面しています。周辺部では、金生土地区画整理事業や民間宅地分譲が進められ、宅地供給が進められてきました。
本計画は、民間事業者による宅地分譲を行うにあたり、周辺市街地との調和を図るとともに、良好な住環境を形成することを目標とします。
石堂地区 地区計画のしおり [PDFファイル/1.02MB]
届出様式のダウンロード
地区計画区域内における行為の届出書は、工事開始予定日の30日前までに提出してください。
工事着手後、建築物等のやり方が完了した時は、こちらの届出書を提出してください。