ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上山市鳥獣被害防止計画

 上山市鳥獣被害防止計画を策定しています

 上山市は山形県内でも有数の果樹生産地であり、果物を中心に沢山の良質な農産物を生産していますが、一方で、山沿いの農耕地が多く、毎年ニホンザル、イノシシ、ツキノワグマ、ニホンカモシカなどによる農作物の被害が発生しております。
 市民の皆様による防護柵整備、捕獲活動、環境整備の他、近年は地域ぐるみの取組みが活発化し、市内全域で対策が行われています。
 上山市では総合的かつ効果的な被害対策を図るため、令和6年4月から3年間の上山市鳥獣被害防止計画を策定しています。
 詳しくは下記をご覧ください。

  上山市鳥獣被害防止計画(R6~R8) [PDFファイル/341KB]

  


ページトップへ