入湯税額の改定のお知らせ(改定実施日:令和8年4月1日)
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年10月1日更新
日頃より「かみのやま温泉」をご利用ただき、誠にありがとうございます。このたび、当市の入湯税額を次のとおり改定することとなりましたのでお知らせします。
改定内容
新しい入湯税額
宿 泊 300円(現行150円)/泊
日帰り 150円(現行75円)
宿 泊 300円(現行150円)/泊
日帰り 150円(現行75円)
改定実施日
令和8年4月1日
令和8年4月1日以降の宿泊予約について
令和8年3月31日までに予約した場合→改定前の税額(150円/泊)
令和8年4月1日以降に予約した場合→改定後の税額(300円/泊)
令和8年4月1日
令和8年4月1日以降の宿泊予約について
令和8年3月31日までに予約した場合→改定前の税額(150円/泊)
令和8年4月1日以降に予約した場合→改定後の税額(300円/泊)
改定理由
入湯税は、環境衛生、鉱泉源の保護管理、消防、温泉・観光施設の整備を含めた観光の振興に役立てるための目的税として皆様から頂戴しています。
かみのやま温泉は魅力ある持続可能な観光地としていくためには、施設の維持管理及び施設整備財源を確保していくことが必要です。また、更なる魅力向上のために、地域DMOなど官民が一体となった組織体制と連携して価値を向上させていくための財源確保などを目的として入湯税額を改定するものです。
今後も、観光客の皆様に快適にご利用いただける環境整備を行ってまいりますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
なお、市内にある公衆浴場や、修学旅行・全県規模以上の体育大会等での利用では、入湯税の課税が免除されております。
かみのやま温泉は魅力ある持続可能な観光地としていくためには、施設の維持管理及び施設整備財源を確保していくことが必要です。また、更なる魅力向上のために、地域DMOなど官民が一体となった組織体制と連携して価値を向上させていくための財源確保などを目的として入湯税額を改定するものです。
今後も、観光客の皆様に快適にご利用いただける環境整備を行ってまいりますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
なお、市内にある公衆浴場や、修学旅行・全県規模以上の体育大会等での利用では、入湯税の課税が免除されております。