市営予約制乗合タクシー
市営予約制乗合タクシー
上山市では路線バスの運行していない交通空白地域である西郷地区・中山地区・中川地区の一部(高野・薄沢・永野・蔵王地区)を対象に、予約制乗合タクシーを運行しています。
予約制乗合タクシーとは
利用する便を予約のうえ、1台のタクシーに「乗り合い」をして、自宅から目的地まで送迎するものです。
予約制乗合タクシーの特徴
- タクシーのように自宅まで迎えに行きます。
- 乗降場所は、西郷・中山・中川地区の一部(高野・薄沢・永野・蔵王地区)地区内で指定する場所、医療機関、公共的な機関などに限られます。
- それぞれの目的地を回るため、送迎時間が不規則になります。
- ご利用の際は、会員登録のうえ事前予約が必要になります。
利用できる方
利用の際は会員登録が必要です。
利用登録申請書は、上山市市政戦略課(市役所2階)、西郷・中山・中川地区公民館にありますので、必要事項を記入のうえ市役所又は公民館にご提出ください。後日、会員証を郵送いたします。
運休日
夏季(8月13日~16日)
年末年始(12月29日~1月3日)
運行時刻
下記時刻にタクシー会社を出発します。
午前 | 午後 |
---|---|
6時30分(中川地区のみ) | 1時00分 |
8時00分(西郷、中山地区のみ) | 3時00分 |
8時30分 | 5時00分 |
9時30分 | |
10時30分 | |
11時30分 |
運賃(片道)
地区 | 運賃(片道) |
---|---|
西郷地区(自宅等)⇔市街地、西郷地区公民館 | 300円 |
中山地区(自宅等)⇔市街地、羽前中山駅、中山地区公民館 | 510円 |
高野、薄沢地区(自宅等)⇔市街地、中川地区公民館、鮒忠山形工場、永野公民館、山川牧場 | 400円 |
永野地区(自宅等)⇔市街地、中川地区公民館、鮒忠山形工場、永野公民館、山川牧場 | 550円 |
蔵王地区(自宅等)⇔市街地、中川地区公民館、鮒忠山形工場、永野公民館、山川牧場 | 700円 |
- 西郷地区、中山地区の方が阿部歯科医院、金沢医院、二本松会上山病院、北部地区公民館、みゆき会病院、茂吉記念館前駅、もちづき眼科、山口クリニックで乗降の場合+100円です。
- 小学生、障がい者は半額です。
- 未就学児は2名まで無料です。ただし保護者同伴が必要です。
- 子育て応援パスポートカードを持っている方は無料(紙カードの場合は裏に記載されている保護者と子ども(18歳まで)が対象となります。氏名、生年月日の記載が無い方は対象となりません)。
乗降場所
西郷・中山・中川地区の一部(高野・薄沢・永野・蔵王地区)地区内で指定する乗降場所(各会員1カ所のみ)と下記の公共機関などの間を運行します。(駅⇔市役所などは利用できません。)
公共機関 | 上山市役所、図書館、社会福祉協議会、体育文化センター、総合子どもセンター(めんごりあ)、上山市北部地区公民館、上山市中部地区公民館、上山市南部地区公民館 |
医療機関 | 青野歯科医院、青山医院、阿部歯科医院、石崎歯科クリニック、おがた歯科クリニック、尾上医院、金沢医院、かみのやま耳鼻咽喉科クリニック、上山ファミリークリニック、軽井沢クリニック、北村医院、小池歯科医院、御殿湯ひふ科医院、ごとう歯科医院、渋谷医院、須田医院、高野せきねクリニック、十日町高橋歯科医院、長岡医院、永田歯科医院、新田クリニック、二本松会上山病院、原田医院、原田眼科医院、藤倉医院、みゆき会病院、もちづき眼科、矢口歯科医院、山形県立こども医療療育センター、山口クリニック、八幡堂高橋歯科医院、吉井内科胃腸科クリニック、吉田ひろゆき歯科医院 |
交通機関 | かみのやま温泉駅、茂吉記念館前駅、山交バス高松葉山停留所 |
金融機関 | 上山郵便局、山形銀行上山支店、荘内銀行上山支店、きらやか銀行上山支店、山形信用金庫上山支店、東北労働金庫上山支店、山形農業協同組合上山北支店 |
商業施設 | おーばん上山店、コメリ上山店、ショッピングセンターヤマザワ上山店、ヨークベニマル上山店 |
地区内乗降場所 | (西郷地区の方)西郷地区公民館 |
利用方法
ご利用になる1時間前までに、次のことを予約センター(TEL 632-2850 FAX 622-7280)にお伝えください。
- 会員番号とお名前
- 利用したい便の日時
- 乗車場所と降車場所
定期券
中川地区の一部(高野・薄沢・永野・蔵王地区)の方を対象に、1箇月、3箇月、6箇月定期を発行しています。申し込みは観光タクシー上山営業所(TEL 672-2325)にて行います。
ご注意ください
予約制乗合タクシーは、予約した方それぞれの自宅や目的地を回るため、迎えに来る時間や到着する時間が不規則になります。時間に余裕をもってご予約ください。